
ニュージーランド産、世界トップクラスの原材料。自然放牧(グラスフェッド)で育てたラム肉とアスタキサンチン豊富なサーモンの組合せ。オメガ3脂肪酸の豊富な鶏脂(鶏タンパク除去)、フィッシュオイルを使用しています。
お買い得サイズ。多頭飼いにオススメです。
お取り扱い区分に関する詳細は、本ページ下部のショッピングガイド「ご利用案内」をご覧ください。新鮮で賞味期限が長いフードをお届けする「お取り寄せ発送」をオススメします。
下の表は「ラム&サーモン」の内容です。
>>「ラム」(従来配合品)の原材料・成分表示はこちらをご覧下さい。
種別・用途: | オールステージ(全年齢期)対応犬用総合栄養食 |
原材料: | ラム生肉、生サーモン、ドライフィッシュ、えんどう豆、ポテト、全粒亜麻仁、鶏脂、天然フレーバー、乾燥ラム、フィッシュオイル、ビネガー、ミネラル類(塩化カリウム、塩化ナトリウム、硫酸マグネシウム、炭酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、硫酸コバルト、ヨウ素酸カルシウム)、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、グリーンティ抽出物、スペアミント抽出物)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンEサプリメント、ナイアシン(ビタミンB3)、パントテン酸カルシウム(ビタミンB5)、リボフラビンサプリメント、チアミン硝酸塩(ビタミンB1)、ビタミンB12サプリメント、ビタミンAサプリメント、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、葉酸(ビタミンB9)、ビタミンD3サプリメント)、タウリン ※ドライフィッシュ:キンメダイ、ブルーコッド、マルスズキ、タイ等のニュージーランド産の魚を乾燥したもの ※フィッシュオイル:サーモン、ホキ等のニュージーランド産の魚の油 |
成分表示: | 粗蛋白質:30.0%以上、粗脂肪:17.0%以上、粗繊維:4.0%以下、灰分:10.0%以下、水分:10.0%以下 代謝エネルギー:約387.4kcal/100g |
原産国: | ニュージーランド |
<成犬>
体重(kg) | 標準 | 運動量多め | 活動犬 |
1 | 24 | 34 | 50 |
2 | 42 | 49 | 84 |
3 | 56 | 67 | 114 |
4 | 71 | 83 | 141 |
5 | 83 | 98 | 166 |
7 | 107 | 126 | 214 |
10 | 140 | 164 | 280 |
15 | 190 | 223 | 379 |
20 | 235 | 277 | 471 |
25 | 278 | 327 | 556 |
30 | 319 | 375 | 638 |
40 | 396 | 465 | 791 |
50 | 468 | 550 | 935 |
<子犬>
体重(kg) | 生後6~12週 | 生後3~4か月 | 生後5~7か月 | 生後8~12か月 |
1 | 61 | 54 | 45 | 36 |
2 | 102 | 91 | 75 | 59 |
3 | 139 | 123 | 102 | 81 |
4 | 173 | 152 | 127 | 100 |
5 | - | 180 | 149 | 118 |
7 | - | 232 | 193 | 152 |
10 | - | 304 | 252 | 198 |
15 | - | - | 341 | 270 |
20 | - | - | - | 335 |
上記の給与量は目安です。運動量、個体差、環境、基質などにより適正な給与量は異なります。
愛犬の体重や体型をチェックして、給与量はご調整ください。
お客様の声
tintinmama様 | 投稿日:2022年07月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ドライフードだけでは食の進まない我が家のワンコもキアオラはよく食べます。
色々なフードを試しましたが、一番好きなようです。 |
tintinmama様 | 投稿日:2022年06月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
獣医さんからおすすめされたフードを試したところ、お腹の調子が良くない日が続きました。
こちらのフードに戻したところ、すぐにお腹の調子も回復致しました。 今後はこちらのフードの中でローテーションをしてゆきたいと思います。 お店からのコメント |
ユキママ様 | 投稿日:2022年03月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
キアオラ ラム&サーモンを頂きました。
家の子達は、小粒でないと食べてくれないのでキアオラにしました。 毛艶も良く、良く食べてくれるので安心して食べさせられます。 お店からのコメント |
お店からのコメント