ペットダイニングでは、会員登録頂き、愛犬又は愛猫の情報を全てご提供頂いていますお客様にはログインでのお買い物の都度、サンプルを試供させて頂いております。(新たにお試し頂けるサンプルがない場合はご容赦下さい。)
|
サンプルはどのようにご利用頂いていますでしょうか。1袋全て器に盛り付けていませんか?それでも間違いではありませんが、少量しか入っていないサンプルを有効活用できません。サンプルを有効活用する方法の一つをご紹介します。
|
同じ小皿を2枚用意して下さい。それぞれに少量のフードを同量ずつ置きます。これを左右に並べます。はじめはこれまで食べてきたフードと新しいフードで比較しましょう。
|
どちらを先に食べるかで2種類の好みの違いを確認します。念のために2種類のフードの左右を入れ替えてもう一回行います。また、一度に2種類ずつ確認します。3種類以上は同時に行いません。
|
この方法はメーカーでも嗜好性確認で行われている方法です。
|
サンプルは通常商品と一緒にはご注文頂けません。サンプルのみでご注文下さい。通常商品をお求めの際は当店が同梱するサンプルをお選びします。通常商品ご購入時にやむを得ない理由で特定のサンプルをご希望の場合はご購入時のメッセージ欄に種類と理由をご記入下さい。
|
サンプルの試供は会員登録及び愛犬・愛猫の情報を漏れなくご登録頂き、ログインでご注文されたお客様に限らせて頂いていますので予めご了承下さい。「制限食材の有無」についてお書き忘れの方が多くいらっしゃいます。
|
最近のコメント