
鶏肉アレルギーのわんちゃんはたくさんいらっしゃいます。鶏肉がアレルギーになりやすいというのではなく、鶏肉を使用したフードが一般的なため食べているわんちゃんの数が多いためです。確率でいえば他のお肉と比較してそれほど高いわけではありません。鶏肉だけのアレルギーと分かっている場合はチキンフリーフードをお選び下さい。
「鶏脂」などはそのものはタンパク質ではありませんからアレルゲンにはなりませんが、タンパク質をきちんと除去できているとメーカーが明言していない場合もあります。ここでは鶏肉アレルギーのわんちゃんに食べさせられるとメーカーが情報提供したものをご紹介します。
鶏肉不使用(チキンフリー)のドッグフードがあるブランドは以下のとおりです。各ブランドの詳細は各バナーをタッチして下さい。各ブランドページには鶏肉不使用フード以外も含まれます。各バナー下の説明をご確認の上、フードをお探し下さい。
-
キアオラに使われている鶏脂は鶏タンパクが除去されています。
-
あめつちの恵みは鹿肉のみ鶏アレルギー対応です。他は卵殻カルシウム等が使われていますので鶏アレルギーには非対応です。
-
ジウィピークはフリーレンジチキン以外でしたら鶏肉不使用です。
-
アディクションは全て鶏肉不使用です。鶏脂は鶏タンパク除去済みです。
-
バランスライフは各銘柄動物性タンパクは1種類のため、「サーモン」「ラム」「カンガルー」は鶏肉不使用です。
-
ドットわんごはんシリーズでは「ごはん Red mind」が鶏肉不使用です。
-
ウイッシュは動物性食材不使用の「ヴィーガン」のみ鶏肉不使用です。
-
オリジンは「シックスフィッシュ・ドッグ」と「レジオナルレッド・ドッグ」が鶏肉不使用です。
-
アカナは、「シングル」シリーズ全種類と「レジオナル」シリーズのパシフィカ、ランチランドが鶏肉不使用です。
-
リガロ3種類全て鶏肉不使用です。ただし、ターキーは鶏アレルギーの交差反応が起きやすいので注意が必要です。